2015年11月14日土曜日

一般会社員だととしても

 やはり一般会社員だとしても経営者視点でものを考えることは必要だと思います。
そうすれば、自分の周りのプロジェクトもおかしな方向に進んでいくこともないと思うんですけどね。


 ずっと思っているのですが、個別最適の比率をずーっと下げて、全体最適のことだけを念頭においてプロジェクトを進めていけば、そんなに大きくズレることも無いと思うんですけどね。

 最近、そんなに大きくもない会社で炎上しているプロジェクトの話を聞いたのですが、やっぱり個別最適に走っているか、全体を見ている人が居ないような報告でした。

 なんか、毎週報告会をするようなのでその資料が見ることができれば経過を観察したいと思っています。関係ない(完全に部外者)なので自分が携わっているプロジェクトはそうならないように努めようと思います。

 で、ですが、自分のプロジェクトの親分も他のことにかかりっきりで放置状態です。
いくらつついても便利な言葉(バタバタしている)を使って放置しています。
 お金の垂れ流し状態ですからね。

 経営者だったら、こんプロジェクトの責任者だったらどうするのかを考えようと思います。

2015年11月11日水曜日

便利な言葉を発見

 自分の作業が忙しいのは解りますが、指示すべき相手に作業指示が出せずに放置している時に、自分は悪く無いよというのを醸し出しながら放置する言葉を発見しました。

 「ちょっとバタバタしててすいません。

これ言えばその場はちょっとしのげる。